人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武道カラテ稽古日記

ブログトップ

子供の質問に…

 このところ、気になることがあります。
それは、最近の男の子たちの「幼さ」です。
「これで小学校高学年!?」と思わせるような言動が、多くの子供たちに観られます。
確かに「男」のほうが、いつまでも「頭の中」は幼稚に出来ているように感じます。
それでも、一昔前の男の子たちは、もう少し落ち着いていた、場をわきまえていたように思います。
全世代で(私も含めて)そういうことが、おきているのも時代なのでしょうか…。

子供たちの話の中で、よく話題になるのが「誰が学校で(けんか)強いか」というもの。
そんな中で少し気になることがあったので今日の稽古は、少しお話をしました。
「本当に強い奴って、どんな奴だと皆は思う!?。それは、たくさんの友達がいる人のこと。なぜなら、その人が、困っている時に多くの人が助けてくれるでしょ。そんな人は、最強です。だから、どんな人たちとも、仲良くしなければならない。ただ好きな人に優しくするのは簡単だけど、嫌な人や見知らぬ人に優しくするのは、難しいよね。でも、それが、出来るなら今でも皆は、最強になるね。」
「そして、なぜ自分たちは、こうやって厳しい稽古をしているか。もちろん、試合で勝てるようにとか、今より巧くなるためとか、いろいろある。でも、本当は、いざというとき、友達や誰かが、困っているとき、いの一番に手を貸してあげられるだけの心と身体を鍛えていると考えることが大切。」

「組手で大切なのは、相手にあわせることだよね。それは、組手や稽古だけで身に付くものではないんだよ。ふだんから、いろいろな友達と仲良くやれる優しくして上げる気配りや気持ちをもつことが、それに強くつながっていることを忘れないこと。」
「ワガママに言いたい放題やりたい放題やっていては、強くも巧くもなれない。本当に強く巧くなるというのは、頭も心も、そして身体も強くなることだということを忘れてはいけない。」

子供たちは、知らないことは当然出来ません。
大人たちが、常識だと思えることも、子供たちは知らなければ常識とはなりません。
ただし、それを正しく知り理解すると子供たちなりに試行錯誤し、使いこなしていけるものと思っています。何が、正しく、何がいけないか、その価値判断を一つ一つ私たち大人は、伝えておかなければならないと思っています。

「この頭一つで勉強したり遊んだり、そしてカラテもやるんです。だとしたら、いろいろなことを正しく懸命にやっておくことです。これは嫌とか出来ないということは、君たちの世界にはありません。
全てが大事なのです。君たちのすべてを作る元が、生活の全てにあるのですから…嫌だと思っても、笑ってやりましょう。出来ないと思っても、腐らずにやり続けましょう。
必ずいつか、君の力になってくれるのですから」

そう子供たちに話しながら、自戒し襟を正している自分がいるのも事実です。
子供たちに言っていることは、すべて私たち大人にもあてはまりますから…。


 
by katsumi-okuda | 2009-11-06 01:17 | 稽古日誌